078-360-0115
対応時間
9:00~18:00
定休日
土・日・祝日

交通事故の過失割合は誰が決める?納得できない場合はどうするべき?/神戸あかり法律事務所

神戸あかり法律事務所 > 交通事故 > 交通事故の過失割合は誰が決める?納得できない場合はどうするべき?

交通事故の過失割合は誰が決める?納得できない場合はどうするべき?

交通事故での示談交渉の際に、相手方の提示してくる過失割合に納得できないといったご相談をいただきます。
本ホームページでは、交通事故の過失割合について詳しく解説をしていきます。

 

過失割合とは
過失割合とは、交通事故の加害者、被害者双方の落ち度を数値化したものとなります。
損害の公平な分担という観点から、加害者にのみ全面的に責任を負わせてしまうことが妥当ではないと判断されるようなケースにおいては、過失相殺によって賠償金の額を減らすことができます。

 

この過失割合は基本的に相手方の任意保険会社が独自の算出方法によって提示されることとなります。
相手方の任意保険会社は、あくまで相手方にとって有利な過失割合を提示することが多くなっているため、被害者にとっては納得することができないということもあります。

 

しかしながら弁護士に相談をすることによって、この過失割合を変更することができる可能性があります。
詳しくご説明していきましょう。

 

過失割合の計算方法
過失割合の計算方法は基本的には、
被った損害賠償金×(100%-自身の過失割合)によって算出することができます。

 

過失「相殺」とある通り、請求することができる損害賠償額から、自身の事故の寄与度に応じた割合を差し引いた上で、相手方に対して請求をすることとなります。

 

交通事故の原因に対する寄与度はさまざまなケースによって決することとなります。具体的には信号機や標識がいかなるものであったか、スピードがどれくらい出ていたかなどを総合的に判断した上で、過失割合が決定します。

 

過失割合に納得ができない場合の対処法
相手方の任意保険会社より提示された過失割合に納得することができず、交渉を試みたものの全く相手方が譲らないということで、諦めてしまう方もいらっしゃいます。

 

しかしながら、賠償額の大きな事故にもなれば過失割合がわずかに違うだけで数十万から数百万円の値で額が変わってくることもあります。
そのため、損をしないためにも過失相殺に納得できない場合にはしっかりと対処することが大切です。

 

基本的に保険会社は個人との交渉においては、強固な姿勢で主張を譲らないということがほとんどです。
しかしながら弁護士に依頼をすることによって過失割合を変更できることがあります。

 

過失割合の主張を弁護士に依頼するメリット
過失割合に限らず、交通事故が起きた際の示談交渉の場面では、弁護士に依頼することをおすすめしています。

 

過失割合での事例で弁護士への相談を推奨する理由は、主に3つあります。

 

①示談交渉を弁護士に一任できる
まずは示談交渉を全面的に弁護士に代理してもらうことができるという点です。
先ほどご説明しましたとおり、保険会社は個人との交渉においては強固な姿勢を崩すことがありませんが、専門家である弁護士が間に入ることによって、過失割合が変更となることがあります。

 

その理由としては、示談交渉を行う弁護士が依頼者の方と似た状況の事故の裁判例から、妥当とされる過失割合を専門家の観点から指摘することで交渉を行うことができるからです。

 

②治療に専念できる
自身の過失割合が低いものであることを主張する際には、その証拠が必要となります。
その代表的な例としてはドライブレコーダーなどが挙げられるでしょう。
弁護士に依頼をすれば、証拠となりうる資料についてのアドバイスを受けることができ、示談交渉は弁護士に任せつつ、自身は証拠の収集や事故で負ってしまった怪我の治療に専念することができます。

 

③訴訟になった場合に引き続き依頼できる
最終的に示談交渉が決裂し、双方の過失割合に関する主張が噛み合わないといったこともあり得ます。
ここで弁護士に依頼をしておくことで、自身の事故状況を詳しく知る弁護士が裁判などを引き続き担当してくれるため、裁判へと発展した場合の負担を減らすことも可能となっています。

 

神戸あかり法律事務所は、神戸市中央区を中心に神戸市内の法律関連のトラブルに対応しております。取り扱い分野は相続、交通事故、不動産トラブルとなっています。
現在相続や交通事故、不動産トラブルでお悩みを抱えている方は、お気軽に一度相談にお越しください。

当事務所が提供する基礎知識

  • 交通事故の過失割合は誰が...

    交通事故での示談交渉の際に、相手方の提示してくる過失割合に納得できないといったご相談をいただきます。本ホームページでは、...

  • 相続人・特別受益・寄与分...

    人が亡くなると相続が起こりますが、遺言がある場合には遺言に沿って、遺言がない場合には民法によって、遺産分割が進められるこ...

  • 過失割合

    交通事故が起きたとき、事故によって被害を受けた人が被害者、被害者にケガなどを負わせた人が加害者になります。しかしながら加...

  • 後遺障害等級認定

    交通事故に遭った場合、ケガをするなど身体に傷害を負うことも少なくありません。ケガの大半は治療により治すことができます。し...

  • 慰謝料・損害賠償

    交通事故で怪我を負うほどの傷害を受ければ,被害者は加害者に損害賠償と慰謝料を請求することができます。では具体的に⑴損害賠...

  • 【遺留分侵害額請求権】時...

    遺言などにより一人の相続人に相続が集中してしまった場合など、相続人の遺留分が侵害されている場合には遺留分侵害額請求を行う...

  • 神戸で相続放棄をお考えの...

    身近な人が亡くなり、借金等の負債が多いために相続放棄を検討しているが、どのような注意点があるのかといったご相談をいただく...

  • 遺産の使い込みが発覚した...

    遺産の使い込みが発覚した場合には、即座に対処することが大切です。しかし、実際にどのように対処をすれば良いのかわからないと...

  • 死亡事故

    交通事故でご家族がお亡くなりになった場合、加害者(事故を起こした人)に対して損害賠償請求(慰謝料請求も含む)をすることが...

  • 【オーナーさん必見】家賃...

    現在、家賃の値上げを考えていらっしゃるオーナーの方は、すでに賃貸借契約を締結している方からの同意を得るにはどうすれば良い...

よく検索されるキーワード

所属弁護士紹介

交通事故・遺産相続に強い弁護士が、最善の解決方法を提案いたします。 一人で悩まずお気軽にご相談ください。

所属弁護士

松原 由尚(まつばら よしひさ)

仲谷 仁志(なかたに ひとし)

大島 智子(おおしま ともこ)

所属団体
兵庫県弁護士会
ごあいさつ

当ホームページをご覧いただきありがとうございます。 兵庫県神戸市、芦屋市、明石市、西宮市を中心に、滋賀県、奈良県、大阪府、京都府、和歌山県にお住まいの方から交通事故、相続などの法律相談を承っています。

法律問題の解決には、悩みを抱えている方のご状況をしっかりと把握することが重要と考えていますので、じっくり時間をかけて丁寧にお話しをお伺いすることを心がけています。

お困りの際は費用面など気になさらずお気軽にご相談ください。どうぞよろしくお願いいたします。

事務所概要

名称 神戸あかり法律事務所
所属 兵庫県弁護士会
所在地 〒650-0027 兵庫県神戸市中央区中町通2-3-2 三共神戸ツインビル11階
電話番号/FAX番号 TEL:078-360-0115 / FAX:078-360-0116
対応時間 9:00~18:00
定休日 土・日・祝

ページトップへ